歴史館ギャラリー 12月以降の予定
- 「廣田 雷風 (ひろた らいふ) 版画展」
- 2024年12月9日(月) から 2025年4月25日(金) まで
★作者ご挨拶
湘南高校四十一回卒業の廣田徹です。
湘南高校美術部のOB会「湘美会」のメンバーで、廣田 雷風の名前で絵画作品や版画作品の発表をしておリます。ご縁があり、今回は版画作品を展示いたします。
私の版画はリノリュウムカットという技法で制作しております。これは従来の木版と同じような凸版画の一種で、版材として木版の代わりに床材に使われるリノリュウム版や合成ゴム製の板を使います。学校教材としてよく使われるゴム版画と同様のものです。
また、版画を刷る場合に、通常「バレン」という道具を手に持って版材に塗布した絵の具を吸い取りますが、リノリュウムカットの場合には素朴な印刷機械である版画用のプレス機で刷ります。
また、私独自で工夫開発した「一版の多色刷り」という方法で制作しており、通常の版画は使う色数ごとにその枚数分版材が必要ですが、一版の多色刷りは別名「彫り進み法」といる技法で、一度プリントした版を再度彫り、また、次の版としてして使う方法です。今回はそうした技法で制作した作品を展示しております。
機会がありましたらご覧いただければ幸いです。
廣田 雷風 (41回生)