ロンドン湘友会 冬の集いの報告

英国の冬は曇天が続き、日も短いため、どこか憂鬱に感じてしまう季節です。前回の投稿でその近況をお伝えさせていただいた拡大中のロンドン湘友会も、11月7日(木)に「Crown & Anchor」さんというパブで計9名が集まり、冬を乗り越えるための英気を養いました。

 

そして、日も少しずつ長くなり、冬が少しずつ明けようとしていることを感じ始める中で、韓国料理店の「Arirang Restaurant」さんの一室をお借りして、2月20日(木) に会合を開催させていただきました。ここではついに過去最大となる計13名が参加!13名の集結を祝して韓国ビールで乾杯し、湘南時代のカラー、組、部活、そしてロンドン在住に至った経緯など含めた自己紹介を改めて行い、和やかで楽しい時間を過ごしました。

しかしながら、会長の野村賢一氏(65回生) 含め、数名が今後数か月以内に日本に帰国してしまうことが判明。寂しい知らせではありましたが、これをきっかけにロンドン湘友会日本支部の立ち上げの話まで持ち上がるほど、会員の活気は衰えることを知りません。

日本から1万km近く離れたロンドンの地で、世代は違えど同じ母校で学んだ方々と時間をご一緒するのはどこか不思議な気分でもあり、この上なく貴重な機会だと感じております。皆さんがロンドンに来た経緯も、仕事、研究、留学などさまざまで、滞在期間も数か月の方から数年に及ぶ方まで多様であり、このような会合で時間を共有するのはまさに「巡りあわせ」としか言いようがありません。だからこそ、このロンドンの地で巡り合ったご縁を大切にし、心落ち着けるコミュニティとして会員同士の交流を深めてまいります。

なお、次回は6月の開催を予定しており、新会長には笠羽晃司氏(67回生) が就任しております。ロンドンに限らず、在英湘南生の方からのご連絡を引き続きお待ちしておりますので、在住者や渡英のご予定のある方はぜひお気軽にご連絡ください。

宛名: ロンドン湘友会事務局

Email: shoyukaicityfujisawa.ne.jp (を@に変えて送信願います)
※藤沢の湘友会事務所に一次受けをお願いしているため、件名に「ロンドン湘友会」と明記いただけますと幸いです。
ロンドン湘友会