第40回湘友会セミナーのご案内

  • 日時: 2016年 4月23日(土) 14時~16時
  • 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ
  • テーマ: 「三陸漁村の被災と復興の諸課題 (東日本大震災の復興に関わる立場から)
  • 講師: 重村 力氏 (39回生。建築家。Team ZOO いるか設計集団。神戸大学名誉教授。神奈川大学客員教授(今年4月から)
  • 対象: 湘南高校卒業生・在校生・教職員
  • 参加費: 無料
  • 事前申込: 不要

【講師プロフィール】
1946年横浜市戸塚区生まれ。建築家。
湘南高校・早大を経て、
1971年 (株)象設計集団設立=取締役
1977年沖縄県北部の都市計画で日本都市計画学会石川賞受賞今帰仁村中央公民館で芸術選奨新人賞
1978年神戸大学工学部環境計画学科講師
1995年神戸大学工学部教授
2003-4年日本建築学会副会長。
神戸大学21世紀COEリーダーを経て、
2009年-2016年神奈川大学教授。
1994年アジア建築家会議金賞
1997年アメリカ建築家協会名誉会員
2014年日本建築学会賞受賞

研究分野は、住居学、コミュニティ空間、地域計画、建築計画・デザインなど。
1970年代より地域や風土に根ざした建築デザイン作品を多く創る。
神戸大学助教授時代の阪神大震災被災と復興指導の経験から、減災計画や復興計画にも関わる。中越地震、スリランカの津波、ジャワ島中部地震では現地被災地の復興を研究支援。東日本大震災では大船渡市越喜来地区や気仙沼市気仙沼大島の復興を支援している。

主な著作等:
『地域主義』(共著、学陽書房、1978)『図説集落』 (共著、都市文化社、1989)
『参加と複合』 (訳著および解説、住まいの図書館、1990)
『ブルーノ・タウト』(共著、トレヴィル社、1994)『集住の知恵』 (共著、技報堂出版、2005)
『田園で学ぶ地球環境』 (編著, 技法堂出版, 2009)
『別冊いるか設計集団』(2012)『漁師はなぜ海を向いて住むのか』 (編著,工作舎, 2012)