湘友会平塚支部総会を開催しました
昨年12月1日に農協ビル平塚プレジールで令和元年度の支部総会・懇親会を林全日制教頭、名井湘友会副会長のご出席のもと開催しました。出席者は32名と前回の23名から大幅増となり、特に若手の出席者が増えたことは喜ばしいことでし…
昨年12月1日に農協ビル平塚プレジールで令和元年度の支部総会・懇親会を林全日制教頭、名井湘友会副会長のご出席のもと開催しました。出席者は32名と前回の23名から大幅増となり、特に若手の出席者が増えたことは喜ばしいことでし…
2/29(土)に予定しておりました『第86回湘友会セミナー「琉球古典芸能の世界~歌・踊り・祈り~/講師:輪島達郎 氏(57回生)』は、新型コロナウィルス感染拡大の影響を鑑み、延期することにいたしました。 今後の予定に関し…
日時: 延期のお知らせ 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: 勝つためのスポーツ科学 ~東京オリンピックを楽しく観よう!~ 講師: 高梨 泰彦 氏 (全55回生) 対象: 湘南高校 卒業生、在校生、教職員 参加費…
2月1日(土)、昨年9月20日の第1回インド湘友会に続き、第2回インド湘友会が開催された。 メンバーは、第1回のメンバーであった会長こと小方聡(55回生)、応援団長こと佐藤充孝(59回生)、会員発掘隊長こと霜田知也(62…
○ 練習会予定 2月は大船体育館の一般開放を利用して次のように練習会を開催します。奮ってご参加ください。 日時:2 月22日(土) 9時~11時 場所: 大船体育館 (鎌倉市台3-2-5,大船駅東口より徒歩13分) 費用…
日時 : 令和元年 12月14日(土) 13時30分 ~ 15時30分 場所 : 湘南高校歴史館スタジオ テーマ : 成人期の発達障害 講師 : 岩波 明 氏 (52回生) 岩波明氏は東京大学医学部を1985年に卒業後、…
4年に一度、Olympic Year 恒例の 52回生 学年大同窓会を 2020年10月3日(土) 14時から湘南クリスタルホテル (藤沢駅徒歩5分) にて開催します。コンセプトは “Reborn”…
日時 : 令和元年 11 月 30 日 ( 土 ) 14 時~ 16 時 場所 : 湘南高校歴史館スタジオ テーマ : 1964 東京五輪に魅せられて 〜2020 東京オリ・パラへの道程~ 講師 : 武隈 …
2020年1月7日火曜日にレストラン「藤の坊」にて第14回ヤンゴン湘友会が開催されました。今回は1月6日に赴任したばかりの金子君 (82回生) の歓迎会と私、池田 (82回生) の送別会を兼ねた新年最初の会となりました。…
日時: 令和元年11月9日(土) 場所: 湘南高校内歴史館 S46卒の前会長西山さん、S51卒からH30年卒までの26代から合計30名が参加。湘庭会の現状および下記問題点を共有化し、今後のあり方について打ち合わせを行いま…