湘南高校100周年記念マーク投票受付中!3月31日まで。ぜひあなたの1票を。
湘南高校 創立100周年に向けて、湘友会員・在校生の皆さまから多くの記念マークをご応募いただきました。ありがとうございます。 審査委員会による審査を経て、この度候補作品を 4点に絞らせていただきました。いずれ劣ら…
湘南高校 創立100周年に向けて、湘友会員・在校生の皆さまから多くの記念マークをご応募いただきました。ありがとうございます。 審査委員会による審査を経て、この度候補作品を 4点に絞らせていただきました。いずれ劣ら…
昨年の湘友会報、総会等で広く皆さまにご応募をお願いしました湘南高校100周年ロゴマーク&スローガンの審査会が、1月21日(日) 歴史館で行われました。 13時30分、上野湘友会会長から審査委員へのご挨拶があり、審査委員自…
(敬称略・卒業年度順) 〇審査委員長・近藤誠一 (39回生) 東京大学教養学部教養学科イギリス科卒業,同大学院法学政治学研究科を中退し,1972年外務省入省。英国オックスフォード大学留学。各国参事官、大使を歴任後、201…
湘南高校創立100周年ロゴマーク ・ スローガンは11月末日締め切り、31回生から90回生まで幅広い湘友会会員の皆様からご応募をいただきました。 審査委員会は2018年1月21日湘南高校 歴史館で開催されます。 その後商…
湘南100周年実行委員会では現在湘友会メンバー、在校生に100周年ロゴマークを募集中です。 . ただ決定したロゴマークを使用できるのは2018年8月からになります。それまで湘友会メンバーや関係者の皆様に2021年湘南高校…
審査委員は次の10名の方にお願いしました。 審査は来年1月の予定です。 (敬称略、卒業年度順) 審査委員長 近藤 誠一 (39回生) 元文化庁長官 …
. 2021年、湘南高校は100周年を迎えます。 「100周年ロゴマーク・スローガン募集中! 11月30日締め切り」 ロゴマークなんて作ったことはない。そう思われるかもしれませんが、きっとたくさん目にしているはずです。き…