3/17(土) 第10回:湘庭会杯実施!優勝は「吉田(84回生)・小八木(93回生)」ペア!
現役生徒の春の大会の前哨戦として、現役生徒がOBの胸を借りて日頃の練習の成果を試す場としてスタートした湘庭会杯も今年で10年目を迎えました。 OBは日頃の特訓の成果?を試す場となっています。西本先生のお計らいの上、テニス…
現役生徒の春の大会の前哨戦として、現役生徒がOBの胸を借りて日頃の練習の成果を試す場としてスタートした湘庭会杯も今年で10年目を迎えました。 OBは日頃の特訓の成果?を試す場となっています。西本先生のお計らいの上、テニス…
湘南クリスタルホテルにおいて、毎年恒例の総会&ウェルカムパーティーを開催しました。 参加者は総勢59名。うち3月に高校を卒業した新会員が11名参加 (フレッシュマンと呼んでいます)、そして湘南高校から西本先生もご参加頂き…
絃楽部OB会の設立に向け、平成30年3月11日、記念すべき第一回OBOG交流演奏会が開催されました。 会場は、鵠沼海岸にある湘南の卒業生が経営するフレンチレストラン文化サロン「レスプリフランセ」。約50名の卒業生が一堂に…
2月25日(日) に秩父宮体育館で春季藤沢市民大会が行われました。 ダブルス・シニアBでは他チームの選手と組んで出場した川上副会長(47回生) が優勝し、権守(36回生)・小宮(50回生) 組が 2位となりました。 また…
1月21日(日) に逗子アリーナで行われた逗子市市民大会 (ダブルス) のCクラスに権守(36回生)・小宮(50回生) 組が出場しました。 予選リーグを勝ち抜いて決勝トーナメントに進出、準決勝で敗退しましたが見事 3位に…
湘南高校 絃楽部 OB会 設立準備委員会 拝啓 新春とは言え、寒さが一段と厳しく感じられるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 私共は絃楽部OB会設立準備委員会です。現在 以下の3点を主な目的として、OB会の設立に向…
平成29年秋に地理研究部OB・OG会、湘遥会の総会が開かれました。 80歳代から現役生まで40名弱の参加があり、70歳ほどの年の差を越えて和やかな談笑がもたれました。 本会は戦時中以来の400名ほどの卒業生からなり、その…
湘南高校体操部同窓会は平成29年8月17日のお知らせの通り平成29年9月30日にご異議等も無く解散になりましたので、平成29年10月24日に湘南高校校長室において、体操部で特に必要な「ゆか・タンブリング用新規格スプリング…
10月29日(日) に秩父宮体育館で行われた市民大会 (ダブルス) のシニアBの部に近藤・吉井組 (48回生) と小宮(50回生)・端山(55回生)組が出場しました。 それぞれ予選リーグで熱戦を繰り広げましたが惜しくも決…
本年は、総会の開催年です。 下記の要領で、開催致します。 期日: 平成29年10月28日(土) 13:00~ 受付 場所: 藤沢市民会館 第二展示ホール 会費: 6,000円 お問合せは、湘遥会事務局 新海 勝夫までお願…