サッカー部夏のOB会を開催
8月11日、夏のサッカー部OB会を開催しました。若手から70代までの約50名が参加し、試合を楽しみました。 スポーツドクターの大沼寧さん(59回生) の講演会を多目的ホールにて開催し、現役生70名と父母、OB・OGが参加…
8月11日、夏のサッカー部OB会を開催しました。若手から70代までの約50名が参加し、試合を楽しみました。 スポーツドクターの大沼寧さん(59回生) の講演会を多目的ホールにて開催し、現役生70名と父母、OB・OGが参加…
バドミントン部 OBG会通信 (2022年7月22日号) を発行しました。 → 「湘南高校バドミントン部OBG会通信」 (内容) 1. 創部70周年記念冊子について 2. OBG会総会の延期 3. 現役支援のための会費納…
1. 試合結果報告 6月19日(日) に秩父宮記念体育館で藤沢市民総体継承大会 (男女ダブルス・混合ダブルス) が行われ、男子ダブルスCに伊藤(92回生)・藤井(93回生)組、齋藤・雨宮(ともに93回生)組、大高・大橋(…
湘南高校歴史館で「戦火に散った8回生 松本節展」開催中。松本さんはサッカー部OBで昭和6年全国大会準優勝。美術部を兼部し在学中に帝展に入選。のちに海軍医となり戦死。文武両道+芸術のすごい先輩。6月11日、この絵画展の見学…
1) 常任幹事会報告 常任幹事会がメール会議 (5月9日~10日) により開催されました。2021年度の活動報告・会計報告、2022年度の活動予定・予算などについて審議が行われました。議事の内容は次のとおりです。 〇 2…
湘南高校創立百年と同時に、サッカー部も創部百周年となった。1946年には旧制湘南中学が国体で全国優勝、1948年には新制湘南高校が同じく国体で準優勝した。全国選手権出場は6回、関東大会優勝3回の戦績を誇る。近年では、隔年…
11月21日、我が野球部が昭和24年夏の甲子園大会に初出場初優勝、更に2度の春の選抜大会に出場したことを顕彰するモニュメントが完成し、除幕式が行われました。式典には、池辺直孝校長、上野孝湘友会会長はじめ72年前の優勝時の…
〇 創部70周年記念冊子が未着の方へ 「湘南高校バドミントン部 創部70周年記念冊子」が完成し、8月27日にOBG会で住所を把握している会員の皆さんに送付しました。転居先不明等で送付できなかった方のうち湘友会名簿 (20…
〇 創部70周年記念冊子の送付 「湘南高校バドミントン部 創部70周年記念冊子」が完成し、8月27日に会員の皆さんに送付しました。記録がほとんど残っていない中、多くの会員の皆さんのご協力をいただき、湘南高校バドミントン部…
湘南高校サッカー部百年記念セミナー第3回を 8月14日(土) に実施しました。 講師は藤塚久雄さん(54回)。 藤塚さんは、唯一のOB監督で1984年、新任で湘南高校に赴任。1989年、高校選手権で全国ベスト16という輝…