ジャカルタ湘友会発足のお知らせ
このたびインドネシアジャカルタにて、「ジャカルタ湘友会」を発足いたしましたことを報告します。 ジャカルタにて仕事で知り合った井土先輩(53回生)と川瀬(小職55回生)がたまたま同窓であることが分かり、そこから発展して現地…
このたびインドネシアジャカルタにて、「ジャカルタ湘友会」を発足いたしましたことを報告します。 ジャカルタにて仕事で知り合った井土先輩(53回生)と川瀬(小職55回生)がたまたま同窓であることが分かり、そこから発展して現地…
顧問の先生方、現役部員のみなさん等の関係者の方々のご厚意により、第30回定期演奏会(吹奏楽部)のOB/OG演奏の練習日が追加になり、4月4日(日)の演奏会前日の4月3日(土)にも練習できることになりましたので、特に遠隔…
61期卒、山形大学医学部遺伝子実験施設の中島と申します。 新聞報道等ですでにご案内かと存じますが、43期卒で現山形大学医学部長の嘉山孝正先生が、独立行政法人化を本年4月に控えた国立がんセンター(独法化後は国立がん研究セン…
創立90周年記念事業へのお礼とお願い 湘南高校校長 川井 陽一 日頃より、湘友会の皆さまには、湘南高校へのご理解とお力添えを賜り、心より感謝申し上げます。 二年後の平成二十三年に湘南高校は、90周年を迎えることになり…
平成21年9月 湘友会会長 田辺克彦 青春かながわ校歌祭は県下の県立高校が参加して平成18年に発足、今年で第4回の開催の運びとなりました。 我が校はこの校歌祭の中核的な役割を担っており、現役と卒業生が一体となって、懐かし…
33回生の同期の会燦々会が10月23日(金)に開かれます。 今年は36組が幹事で、会場は例年通り横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4階「浜風」です。時間は18時からで17時30分から受付を始めます。会費は1万円です。 幹…
36回生の同期会を「66歳の文化祭」というタイトルで開催します。皆様ぜひご参加ください。 *日時 2009年9月26日(土) 文化祭 16:00-17:00 パーティー 17:30-19:30 *場所 藤沢 リラホ…