湘友会事務所夏期休業のお知らせ
. (1) 湘友会事務所・湘南高校歴史館は、下記の期間 夏期休業・休館とさせていただきます。 …………8月11日(木・祝(山の日)) ~ 17日(水) . (2) その他の日程 …………8月25日(木)・26日(金) 学…
. (1) 湘友会事務所・湘南高校歴史館は、下記の期間 夏期休業・休館とさせていただきます。 …………8月11日(木・祝(山の日)) ~ 17日(水) . (2) その他の日程 …………8月25日(木)・26日(金) 学…
日時: 2016年 9月10日(土) 14:00 開始 16:00終了予定 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ 主催:湘友会 、協力:48回生有志 テーマ: 「知的障がい児の社会参加を支援するNPOの活動」 講師: 内海 …
日時: 4月23日(土) 午後2時~4時 場所: 湘南高校歴史館スタジオ テーマ: 「三陸漁村の被災と復興の諸課題―復興に関わる立場から」 講師: 重村力氏 (39回生 建築家、Team ZOO いるか設計集団、神戸大学…
展覧会タイトル: 「水たまりの記憶」 会期: 5月2日(月)~7月29日(金) 月曜から土曜の午後1時から午後5時まで (歴史館が開館している時間帯) 展示場所: 湘南高校 歴史館内 湘美会ギャラリー 作家: 二宮(にの…
日時: 2016年 6月 4日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「公正・不偏の視点から世界をとらえる──思い込みの世界史」 講師: 山口 洋一氏 (30回生) 対象: 湘南高校 在校生、…
日時: 2016年 7月23日(土) 13時~14時 米国留学 質問・相談会、14時~16時 講演会 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「私は経済学をこう考える~リーマンショックを米国で経験して」 講師: 金木…
日 時:2016年2月27日(土)13時30分~15時30分 場 所:湘南高校歴史館スタジオ テーマ:教育とジェネレーションギャップ ~「ゆとり教育世代」を育てた立場から~ 講 師:山本 明利氏(47回生、北里大学理学部…
日時:2016年3月5日(土)13:30~15:30 場所:湘南高校歴史館スタジオ 演題:何故、日本サッカーのプロ化は実現したのか ~「人、物、金」から考察するJリーグ設立の舞台裏~ 講師:篠塚毅氏(54回生、サッカー部…
展覧会タイトル: ジャズとブルースの聴こえる場所 会 期: 2月1日(月))~4月30(土) 展示場所: 湘南高校 歴史館 作 家: 42回生 飯田裕三 略 歴:1949 年 神奈川県藤沢市生まれ …R…
入試に伴う校内立ち入り禁止のため、歴史館・湘友会事務所は、下記の期間 休館・休業となります。 2月15日(月)~2月19日(金) 3月10日(木) 歴史館運営委員会委員長 石渡哲男 湘友会事務局長 小室敦彦