第21回湘友会セミナー報告
第21回湘友会セミナーは、9月20日(土曜日)の午後に湘南高校歴史館のスタジオで、杉本孝さん(40回生)を講師として「電電公社民営化の舞台裏」というテーマで開かれました。以下に、当日の講演の概要を、報告者の感想なども交え…
第21回湘友会セミナーは、9月20日(土曜日)の午後に湘南高校歴史館のスタジオで、杉本孝さん(40回生)を講師として「電電公社民営化の舞台裏」というテーマで開かれました。以下に、当日の講演の概要を、報告者の感想なども交え…
日時: 12月 6日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「長州五傑と工学教育の黎明、そしてこれから」 講師: 岸本喜久雄氏 (46回生) 対象: 湘南高校卒業生・在校生 参加費: 無料 事…
51回生志波です。 毎日暑い日が続いていますが、今年の冬は、規格外の大雪に見舞われた湘南地方。 その影響で、2月に予定されていた湘友会セミナーが急遽中止になったことを覚えていらっしゃるでしょうか。今回、そのリベンジ開催と…
日時: 11月29日(土) 14時30分~16時30分 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「教科書と文学」 講師: 野中潤氏 (55回生) 対象: 湘南高校卒業生・在校生 参加費: 無料 事前申込: 不要 【講…
この春行われた湘南サッカー部のスペイン・ロンドン遠征の報告を、同行した46回生の森秀樹さん(サッカー部OB)が、ユーモアたっぷりに行った。8月9日、第20回の湘友会セミナーが、現役サッカー部84名、OB20名、保護者51…
湘南高校では、「『いのち輝くマグネット神奈川』の実現に向けて『かながわグランドデザイン』概要版」(平成24年5月発表)を請け、一昨年より全国に先駆けて一般対象のサマーセミナーを開催しています。 今年のテーマは、「TSUN…
日時: 平成27年1月24日(土) 13:30~15:30 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「微細加工にこだわって半世紀」 講師: 増沢隆久氏 (37回生) 対象: 湘南高校卒業生・在校生 参加費: 無料 事…
第18回湘友会セミナーは、6月7日(土曜日)に湘南高校歴史館スタジオで開かれました。講師は内海恒雄さん(31回生) で、湘南高校で日本史の授業を受けたり、クラス担任としてお世話になったり、あるいは、顧問だった歴史研究部の…
5月10日(土)湘南高校歴史館において第17回湘友会セミナーが開催されました。32回生の野口忠道先輩を講師に迎え「子どもは何を歌い継ぐ」をテーマに唱歌 (注1) 、童謡 (注2) 、抒情歌 (注3) の歴史を映像を交えて…