2018 湘友会藤沢支部 夏のつどいのご案内
今年も湘友会藤沢支部主催、「夏のつどい」を開催します。 この集いは世代を問わない湘南高校卒業生の年に一度の交流、懇親の場です。隔月に有志幹事が集まり、テーマや運営方法など協議を重ねて通例8月終盤の土曜日に開催しております…
今年も湘友会藤沢支部主催、「夏のつどい」を開催します。 この集いは世代を問わない湘南高校卒業生の年に一度の交流、懇親の場です。隔月に有志幹事が集まり、テーマや運営方法など協議を重ねて通例8月終盤の土曜日に開催しております…
3月のシンガポール湘友会発足・第1回懇親会の開催以降、日本人会や日本人向けポータルサイト、日本語フリーペーパーなどで地道な広報活動を行った結果、新メンバー3名を加えて、今年2回目の懇親会を開催することができました! メン…
去る18年6月19日第4回バンコク湘友会を「ひたち野」にて行いました。 今回は西山さん (60回生) が4月に赴任されたのでその歓迎を主な目的として企画しましたが、日程調整の際に山田さん (64回生) が7月に帰国される…
去る6月20日に第9回ヤンゴン湘友会を開催しました。 昨年11月9日(第4回 出席者6名)、12月13日(第5回 5名)、1月29日(第6回 8名)、3月26日(第7回 7名)、5月23日(第8回 13名)に続いての開催…
鎌倉・逗葉支部は原則、鎌倉、逗子、葉山に在住している、または在住していた卒業生、教職員が対象となります。 今年度の総会は 6月30日(土) に下記要領で開催いたしますので、ご参加ください。 (総会は会員の方はどなたでも参…
去る18年3月30日2018年第3回のバンコク湘友会をシーラチャのJapanese House WAOで開催しました。 シーラチャはバンコクの南東に位置し、車で2時間弱のところです。周辺に工業団地もあり、バンコクに次いで…
横浜支部は、原則として、横浜在勤在住及びその経験のある方を対象としています。 しかし、通勤で通る方も歓迎、卒業生は拒みません。以前は学区外ということもあり、在住者が少なく、在勤者が多い状況で、転勤で2-3年いて異動するケ…
去る2018年3月20日第2回バンコク湘友会を行いました。 今回は1年超にわたって積極的な湘友会の開催だけではなく、新会員のリクルートにも注力いただいた名幹事役の澤藤さん (63回生) がシンガポールに異動することになっ…