第28回ジャカルタ湘友会 兼 川島女史歓送会
7月28日、南ジャカルタの鳳月にて、残り数日で在イ歴丸3年であった川島氏(旧姓:加藤、75回生) の歓送会を兼ねた第28回ジャカルタ湘友会が開催された。 レバラン休暇明け後早々の開催とあって、休暇の報告がメインの話題であ…
7月28日、南ジャカルタの鳳月にて、残り数日で在イ歴丸3年であった川島氏(旧姓:加藤、75回生) の歓送会を兼ねた第28回ジャカルタ湘友会が開催された。 レバラン休暇明け後早々の開催とあって、休暇の報告がメインの話題であ…
去る6月15日、2代目会長としてロンドン湘友会を温かく支えて下さった山宮氏、そして栗島氏のご栄転を祝して、そして新メンバーの増岡健太郎氏(73回生) と川上信吾氏(82回生) を囲む歓送会が、ロンドンは下町、ブリックレー…
春の例会で決まり、今回は福島支部長に計画して頂いて堺市を訪れることとなりました。なお、福島さんには事前に「堺市の歴史」の作成など大変お世話になり有難うございました。 1. 仁徳天皇陵 朝方ひどい雨で心配された方も居られま…
鎌倉支部は、鎌倉市・逗子市・葉山町に在住されている卒業生、或いは在学時に在住されていた卒業生、及び関係者、また、当該地区に勤務されている卒業生を会員としています。 鎌倉支部では、本年から新役員の下、本会の目的である会員相…
6月19日、南ジャカルタのホテル・グランドサヒッド内レストラン「武士道」にて、在イ歴5年の加嶋氏(51回生)の歓送会と、二度目の駐イとなる高砂氏(58回生)の歓迎会を兼ねた第27回ジャカルタ湘友会が開催された。2015年…
バタン! 朝7時、アパートの玄関ロビーに待機する車に颯爽と乗り込みドアを閉める。 スラマッパギッ (おはよう)!! 初日の高揚感からテンション高く挨拶すると、ドライバーも満面の笑顔で、スラマッパギッ! オフィスに向けて、…
英国ではすっかり日が長くなり、春を象徴する花の水仙が至る所で満開です。公園も街も長く厳しい冬の後、陽射しをたっぷり浴びる人々で溢れています。 いつの間にかロンドン湘友会も設立5年目を迎え、第19回ロンドン湘友会が前回と同…
『加古川 かふぇ・ど・結 訪問』(平成27年4月5日(日)) 今年初めての行事は、加古川の鈴木さんのお店「かふぇ・ど・結」を訪れ、出来ればお花見も楽しもうと計画しました。当初は改装したばかりの「姫路城」見学も考えまし た…
1. 大山崎散策 平成26年11月29日 13時30分、JR山崎駅、阪急大山崎駅に集合した 9名 (平岡、平河、大下、佐藤ご夫妻、松村、荒川親娘、井澤の各氏) で大山崎を散策しました。 初めに、「大山崎町資料館」を訪れ、…