湘友会茅ヶ崎・寒川支部総会が開催されました
恒例となりました勤労感謝の日の湘友会茅ヶ崎・寒川支部総会は、今年も11月23日(日)茅ヶ崎ラスカサロンにて、母校より時乗校長先生、湘友会から後藤副会長をお招きして支部会員62名の出席のもと 開催されました。 総会は池田雄…
恒例となりました勤労感謝の日の湘友会茅ヶ崎・寒川支部総会は、今年も11月23日(日)茅ヶ崎ラスカサロンにて、母校より時乗校長先生、湘友会から後藤副会長をお招きして支部会員62名の出席のもと 開催されました。 総会は池田雄…
この11月、英国では第一次大戦の戦死者を追悼するため、英国軍戦没者と同じ数の88万8千246本の陶器で作られた赤いヒナゲシがロンドン塔に植えられました。(写真は8月に撮影されたものと、最後の一本まで丁寧に手で植えられた1…
11月7日、東京茗荷谷にある、「東京海上日動茗荷谷クラブ」にて、鹿取前在インドネシア全権大使(44回生) の帰朝会兼ジャカルタ湘友会日本支部会が執り行われた。 ジャカルタ湘友会前会長の佐藤氏(59回生) のアレンジによる…
御嶽山の噴火、台風2回の来襲、そして嬉しい日本のノーベル物理学賞受賞と何かと落ち着かない日々が続き、この情報も1ヵ月遅れとなりました。先月お陰様で、今年のバス旅行も良い天気で無事終わりましたのでその様子をお知らせします。…
毎年恒例となりました「勤労感謝の日」開催の湘友会茅ヶ崎・寒川支部の支部総会を以下のように企画いたしました。 今回の記念講演は、映画監督のすずきじゅんいち(46回生)さんにお願いいたしました。 「私と映画あれこれ」と題しま…
10月1日、南ジャカルタの日本食レストラン「匠」にて、新たに会員になられた青木氏(55回生)と藤間氏(75回生)の歓迎会と、山口氏(慶應高校湘南藤沢)の歓送会を兼ねた、第22回ジャカルタ湘友会が開催された。 今回の歓迎会…
9月11日、サンパウロ市リベルダージ地区 (東洋人街) にある日系パレスホテルで上野進さん (52回生) の歓迎会を行いました。参加者は、中山顧問 (24回生) 、森 顧問 (34回生) 、門脇 (定17回生) 、古口 …
9月4日(木)、この18日に離任される鹿取克章在インドネシア全権日本大使(44回生) の「離任レセプション」が、ジャカルタ・クバヨランバルの日本大使公邸にて盛大にとりおこなわれた。 ジャカルタ湘友会メンバーにも招待状が届…
本年も横須賀湘友会を下記にて開催します。 日時 10月11日(土) 午後 4時 場所 横須賀さいか屋南館2階 煌蘭 0120-44-2339 会費 8,000円 申込み先 横須賀湘友会事務局 永野宛