第33回湘友会セミナーのご案内
日時: 2015年 9月26日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「近くて“近い”台湾 ~好きです、台湾!! 台湾”ゆう”情物語」 講師: 小室 敦彦 氏 (40回生) 対象: 湘南高校卒…
日時: 2015年 9月26日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「近くて“近い”台湾 ~好きです、台湾!! 台湾”ゆう”情物語」 講師: 小室 敦彦 氏 (40回生) 対象: 湘南高校卒…
第29回湘友会セミナー「湘南中学で学んだものと赤木校長先生の思い出」は、講師の池田武邦さん(16回生) の印象深いお話に心を打たれました。ご講演直前、控え室の池田さんから、「今日の講演の主旨をもう一度確認させてくれないか…
日時: 2015年 8月15日(土) 15時~16時30分 場所: 湘南高校 多目的ホール テーマ: 「サッカーは社会的イメージリーダー(仮題)」 講師: 湯浅健二氏 (46回生) (サッカー部OB、プロ・サッカー・コー…
日時: 2015年 6月27日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「湘南・西湘海岸における防災・減災」 講師: 田島芳満氏 (66回生) 対象: 湘南高校卒業生・在校生 参加費: 無料 事…
最近、気候変動の影響とも思われる気象現象がしばしば起こるようになり、漠然とした居心地の悪さを覚えることが多くなってきているのではないでしょうか。私自身、長い 間製造業に身を置いているのですが、人類による膨大な二酸化炭素排…
2015年3月14日、テーマ:「裁判官の役割」 講師:原田國男氏 (38回生、慶応義塾大学法科大学院客員教授(専任)弁護士) 原田さんのお話は、刑事裁判官としての40年以上のご経歴を踏まえて次のように行われた。 1. 事…
2015年1月24日(土) 13:30~15:30 、37回生の増沢隆久さんを講師に迎え、湘友会セミナー「微細加工にこだわって半世紀」が開催されました。 増沢隆久さんは元東京大学生産技術研究所教授で長年微細加工の技術開発…
2015年2月28日(土) 13:30~15:30 湘南高校歴史館において、57回生の大島 武さんと63回生の大島 新さんを講師に迎え、湘友会セミナー「映画監督大島渚と二人の息子」が開催されました。 大島 武さんは東京工…
日時: 2015年 5月30日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「湘南中学で学んだものと赤木校長先生の思い出」 講師: 池田武邦氏 (16回生) 対象: 湘南高校卒業生・在校生 参加費:…