第17回湘友会セミナーのお知らせ
日時: 平成26年5月10日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「子どもは何を歌い継ぐ」 講師: 野口 忠道氏 (32回生) 対象: 湘南高校 卒業生・現役生 参加費: 無料 事前申込: …
日時: 平成26年5月10日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「子どもは何を歌い継ぐ」 講師: 野口 忠道氏 (32回生) 対象: 湘南高校 卒業生・現役生 参加費: 無料 事前申込: …
日時: 平成26年6月 7日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ:「鎌倉の魅力の再発見」 …………… ~鎌倉の世界遺産登録をめぐって~ 講師: 内海恒雄氏 (31回生) 対象: 湘南高校卒業生…
1月25日(土) 13:30~15:30湘南高校歴史館において、57回生登坂倫子さんを講師に迎え、セミナー「『湘南の今を生きる』~ヴォイスワークとパフォーマンス~」が開催されました。(写真 More…) 登坂さんは湘南高…
明日(2月8日)は大雪が予想されるため、明日開催する予定であった第14回湘友会セミナーは中止致します。楽しみにされていた方々には申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 暴風と高波及び大雪…
日時: 平成26年1月25日(土) 13時半~15時半 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「『湘南の今を生きる』 ~ヴォイスワークとパフォーマンス~」 講師: 登坂倫子氏 (57回生) 対象: 湘南高校卒業生、…
12月7日(土)、湘南高校歴史館スタジオにて湘友会セミナー「原発問題と地球温暖化問題に就いての一考察」が開催されました。講師は矢田健一氏 (41回生) です。矢田氏は、NTT電気通信研究所において画像、通信ソフト、ネット…
「湘友会セミナー」第11回は52回生の清宮美稚子さんを講師に迎え演題は「編集後記で綴る世界」でした。11月16日(土)の14時から16時まで歴史館スタジオで開催されました。 清宮さんは、東京大学文学部卒業後、音楽之友社に…
9月14日(土)、湘南高校歴史館において、34回生太田尚樹さんを講師に迎えて開催されました。太田さんは、東京水産大学(現東京海洋大学)を卒業後、カリフォルニア州立サンフランシスコ大学、カリフォルニア大学バークレー校大学院…
10月12日(土)、湘南高校 歴史館にて第10回湘友会セミナー「湘南地方を襲う地震と津波」が開催されました。46回生・旧37組のクラス会と湘友会セミナーを合わせた初の企画です。講師は、東京大学地震研究所教授であり日本地震…
→ (前掲ページ) . ヴォイスパフォーマンス実演会(2014年1月開催の湘友会セミナー)に、一緒に参加してくれる方を募集しています。 . 説明会 → 9月21日(土) 13時~14時 . .