バドミントン部OBG会・藤沢市民大会参加報告
2月25日(日) に秩父宮体育館で春季藤沢市民大会が行われました。 ダブルス・シニアBでは他チームの選手と組んで出場した川上副会長(47回生) が優勝し、権守(36回生)・小宮(50回生) 組が 2位となりました。 また…
2月25日(日) に秩父宮体育館で春季藤沢市民大会が行われました。 ダブルス・シニアBでは他チームの選手と組んで出場した川上副会長(47回生) が優勝し、権守(36回生)・小宮(50回生) 組が 2位となりました。 また…
33回生の燦々会の第15回目が2017年10月27日12時、横浜ベイシェラトン・ホテル&タワーズで、旧6組が幹事役を務めて開かれました。出席者は、59名でした。 今回も来賓として宮原先生がご出席になり、変わらずお元気なご…
湘美会のご厚意により、歴史館にて現在行っている「悠稀会展」 (全4回予定) も 1月26日には第2回展の「油彩画」の展示が終了し、 1月29日より4月7日までは第3回展として「写真」の展示を致しております。 尚、第4回展…
日時: 2018年 1月20日(土) 13:30~15:30 場所: 湘南高校 歴史館 テーマ: スポーツで横浜を元気に ~ラグビーワールドカップ(2019)、東京オリンピックパラリンピック(2020) への横浜市の取り…
高校入試期間のため、 2月13日(火)~20日(火) 湘南高校歴史館、湘友会事務所は休業とさせていただきます。 歴史館運営委員長 石渡哲男 湘友会事務局長 飯野光吉
日時: 2018年 2月 3日(土) 13:30~15:30 場所: 湘南高校 清明会館 2階 研修室 テーマ: 「肩」から自分の体を見直そう! ~いつまでもカッコよく、健康でいるために~ 講師: 筒井 廣明 氏 (44…
日時: 2018年 4月21日(土) 14:00 ~ 16:00 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: グローバルな視点とソーシャル・ビジネス ~アフリカにおける乳幼児栄養改善プロジェクトに参加して~ 講師: …
朝晩肌寒く、非常に過ごしやすくなった当地ヤンゴンの日本食レストラン「蓮カンドーヂ」にて2018年1月29日、第6回ヤンゴン湘友会が開催されました。 今回は、堀内さん(59回生) がシンガポールから参加して下さり、タイから…