湘南高校歴史館、湘友会事務所夏季休暇
湘南高校歴史館は、下記の期間、夏休みのため休館とさせていただきます。 ………2013年 8月 8日(木)~15日(木) この間は、湘友会事務所も夏季休業とさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
湘南高校歴史館は、下記の期間、夏休みのため休館とさせていただきます。 ………2013年 8月 8日(木)~15日(木) この間は、湘友会事務所も夏季休業とさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
じぇじぇじぇ! 佐藤会長 帰国決定!? 衝撃のニュースから2ヵ月。。。遂にこの日がやってきた。 2013年6月25日、佐藤ジャカルタ湘友会会長(59回生)歓送会兼第16回ジャカルタ湘友会。 場所はジャカルタで最高の中華を…
湘南高校歴史館の開館に伴い、OBによるOBのためのセミナーを2012年冬から各代の主催で実施しています。今回初めて、部活動OBのサッカー部OB会主催の湘友会セミナーを下記の要領で実施します。このセミナーは、現役のサッカー…
今年の湘友会総会は43回生、53回生を中心に、6月22日(土)に開催されました。 冒頭、田辺会長より、以下の趣旨の挨拶がありました。 「歴史館には、昨年の開館以来今年6月までに5,500人強の方が…
「湘友会セミナー」第6回は、6月8日(土)に開催されました。講師は36回生の米岡泰さんで、演題は「携帯電話おもしろ学」。題名通り、とても面白い内容で、参加者が30名と少なかったのは大変もったいなかった…
会員の方々の大勢のご参加をお待ちしております。 日時: 平成25年7月20日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「日本を健康にする食の機能 ~超高齢社会をどう生き抜くか?~」 講師: 矢澤…
「湘友会セミナー」第5回は、放送作家の内海邦一さん(48回生)の心躍る司会のもと、お二人の講師(48回生)による初の二部構成で、5月18日(土)に開催されました。参加者は60名でした。 第一部は、川内哲さんの講演で、「橋…
一人の若い湘友会会員が、自分の夢へ向かって羽ばたこうとしている。『お任せ!数学屋さん』(注1)で、小説界の登竜門として知られる「ポプラ社小説新人賞」の受賞(2012年12月) (注2)が決まった向井湘吾君は、異才の持ち主…
「特別開館日」 6月16日(日) 10:00~16:00 湘南高校文化祭に伴い、特別開館します。 皆様の歴史館ご来館をお待ちしております。 なお、6月15日(土) (通常開館日) も時間を早めて開館しております。 「特別…
湘友会会員の皆様へ 湘友会幹事 尾高 忠昭 (36回生 湘友会セミナー企画担当) 湘友会セミナーのご案内 湘南高校創立90周年を記念して、湘友会会員の寄付金で創設された「湘南高校歴史館」は、単なる母校の歴史の展示にとど…