>>>第6回インド湘友会報告!!!<<<
今回も冒頭コロナの話題で恐縮ですが、日本ではコロナの第三波が襲来しております。但し、国によってはコロナワクチンが承認され、インドでも (公表数値上は) 感染が収まりつつある等、明るい兆しも見えてきております。湘友会会員皆…
今回も冒頭コロナの話題で恐縮ですが、日本ではコロナの第三波が襲来しております。但し、国によってはコロナワクチンが承認され、インドでも (公表数値上は) 感染が収まりつつある等、明るい兆しも見えてきております。湘友会会員皆…
先週、臨時休館・休業しておりました湘南高校歴史館・湘友会事務所を14日(月) から平常の開館時間・業務に戻します。 なお、このようなコロナ禍の状況ですので、各種会議・委員会活動等の折りには、これまでにも増して、3密を避け…
12月9日(水) から12日(土) まで学校が臨時休業となりますので、それに伴い湘友会事務所・湘南高校歴史館も休業・休館いたします。 湘友会事務局長 小室敦彦 歴史館運営委員長 石渡哲男
『湘南高校・美術部で得たもの-持続可能社会探求の原点』 作品展 展示期間: 2020年9月15日(火)~12月24日(木) 午後1時~午後4時半 日曜祭日休館 展示場所: 湘南高校歴史館 ギャラリー GALLERY SH…
奨学生募集のお知らせを掲載しました。ご覧ください。 https://www.shonan100.jp/foundation-015.html 公益財団法人 湘友会奨学財団 奨学生募集のお知らせ 2020年 第3回 湘友会…
引続きコロナ禍が世界を席巻しておりますが、湘友会会員皆様に於かれましては如何お過ごしでしょうか。10月17日(土)、第5回インド湘友会を第4回同様にWeb形式にて開催しました。 今回の参加者は、いつもの4名(小方会長、佐…
〇 現役への支援 例年、現役の夏合宿のときにシャトル等の支援を行っていましたが、今年度はコロナウイルス感染拡大の影響で夏合宿が実施されず、現役への支援ができていませんでした。遅くなりましたが、10月16日の練習前に湘南高…
昨年、財団からの奨学金を受けアメリカに留学していた現3年生からのレポートが届きました。下記URLからご覧ください。 https://www.shonan100.jp/foundation-report001.html 公…
9月29日に行われた 湘友会奨学財団 第6回給付式 に関して 下記URLからご覧ください。 https://www.shonan100.jp/foundation-013.html 公益財団法人 湘友会奨学財団 奨学金報…