歴史館利用について
コロナ禍の終息が見通せない中ですが、新規陽性患者数が減少傾向となっており、学校も6月29日より生徒の時差短縮の「毎日登校」に、7月13日より「通常登校」に移行することになりました。湘友会におきましても、これを踏まえ、歴史…
湘友会横浜支部では、2020年も7月に総会・懇親会を計画しておりましたが、新型コロナウイルスの影響が継続する現状を踏まえて、延期することと致しました。改めて、秋に実施することを検討しております。夏ころに、連絡ができる状況…
令和の御代になるのと同時に「湘南中-高相撲部稗史」の上梓を見た。これは湘友会創立100周年実行委員会の示唆と実質的な補助を頂いて行動したOB会有志の努力の結実であった。 そして この完成を機に 平成24年6月24日 横浜…
来る5月31日(日) に開催を予定しておりました第39回湘吹会総会につきまして、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点で以下のとおり延期することといたしましたので、お知らせいたします。 ・日時: 9月 6日 (日) 13:…
「湘友会報」62号 P.13「財務状況」に掲載の 2019年度決算の状況 説明文に一部誤りがありました。お詫びして訂正させていただきます。 【一般会計】[支出の部]の文中 (誤) 「100周年準備事業関連費」は145万1…
7/11(土) に予定しておりました『第91回湘友会セミナー「没後50年 三島由紀夫とその時代」/講師:小菅孝二氏(25回生)』は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対応策の一環として、湘南高校歴史館の休館が8月末迄延長さ…
湘友会長 上野 孝 公私にわたりお付き合いをいただいている岡本さんの訃報に接し愕然たる思いでございます。湘南高校100周年の記念事業として世界にはばたく湘南生の活躍を期待し、湘友会奨学財団の設立を進めてまいりました中には…
10月3日(土) に予定通り開催したいとの思いはありますが、新型コロナウィルスの感染拡大が収まらない現状、1か月ほど世間の動向をみて、詳細のご案内は6月頃にさせていただき ます。ご理解のほど、宜しくお願いいたします。 5…
6/27(土)に予定しておりました『第90回湘友会セミナー「僕が見てきた山や風景」/講師:相田伸久氏(42回生)』は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対応策の一環として、湘南高校歴史館の休館が8月末迄延長されたことに伴い…
湘南高校歴史館休館期間の延長について (お知らせ) 歴史館の新型コロナウィルス拡大防止対策としての休館につきまして、ご理解とご協力に感謝しております。 歴史館は5月7日から開館の予定となっておりましたが、次の理由により8…