NY湘友会 2010年度第1回親睦会 開催案内
NY湘友会2010年第1回親睦会を下記のとおり開催いたしますのでお知らせします。 日時: 6月19日(土)12時30分~ 場所: Hakubai, The Kitano New York 66 Park Avenue a…
NY湘友会2010年第1回親睦会を下記のとおり開催いたしますのでお知らせします。 日時: 6月19日(土)12時30分~ 場所: Hakubai, The Kitano New York 66 Park Avenue a…
毎年総会を開催していますが、今年は、卒業代が昭和24年から平成22年まで60代を超えた(62代)ことをお祝いし、「60年記念総会」として、3月13日(土)、銀座アスター藤沢賓館で開催しました。 注:写真をクリックすると…
3月20日(土) 母校の武道場にて、OBが参加しての柔道部合同練習が9:00~12:00の3時間みっちりと行われました。 参加されたOBは東大でも活躍された府川会長(49回)を筆頭に、各大学の柔道部で技を磨いた猛者から今…
顧問の先生方、現役部員のみなさん等の関係者の方々のご厚意により、第30回定期演奏会(吹奏楽部)のOB/OG演奏の練習日が追加になり、4月4日(日)の演奏会前日の4月3日(土)にも練習できることになりましたので、特に遠隔…
61期卒、山形大学医学部遺伝子実験施設の中島と申します。 新聞報道等ですでにご案内かと存じますが、43期卒で現山形大学医学部長の嘉山孝正先生が、独立行政法人化を本年4月に控えた国立がんセンター(独法化後は国立がん研究セン…
どうして5千円の実質負担ですむのか?ご説明しましょう。 今回の募金は、お住まいの自治体に実際におカネを出してもらうのがキモになっています。 まずは湘友会への送金で一旦立て替えていただき、来年納めるべき税金からその分を減額…
画像をクリックしますと別画面でより大きく表示できます。 資料館の内部は、いくらでも変えられます。 また、出来るだけ移動可能な展示棚にして、映像、セミナーと自由に使える、空間を目指しています。
前NHK交響楽団 首席クラリネット奏者(昨年定年退職) 磯部周平氏(43回生) による土曜講座が2月6日 多目的ホールで開催された。 本講座初めての保護者の参加、吹奏楽部の生徒は楽器持参をして講演後直接指揮を受けることも…
1月18日(月)、渡辺あゆみ さん(53回生、NHK放送研修センター 日本語センター チーフアナウンサー)による一年生向けの[キャリア教育]が、母校の多目的ホールで実施されました。 「あなたの好きなことは?」と題し
国税庁のサイトで平成21年度分の確定申告書を作成・印刷できます。 ・申告書用紙の入手に税務署や市役所、市民センターなどまで出かけなくてよい。 ・ご自分のPCのブラウザで面倒な計算なしに、簡単に作成できる。 ・確定申告の書…