第8回燦々会開催報告

さる10月22日、第8回の燦々会(33回生の同期会)が横浜ベイシェラトン・ホテル&タワーズで37組の幹事により開催されました。 当日は65名の同窓生と竹下先生が出席されました。 はじめて出席された人も何人かおりましたが、…

湘南32会2009総括

年が明けても時は休む事を知らず、我々世代には容赦なくと言う感じではあるが、まだまだホームストレッチの手前のコーナーあたりで鼻息荒く走っていたいものだ。 2009年は3月、5月、9月、11月と親睦会を重ねて来た。 常時4組…

第7回燦々会

第7回燦々回は、計画通り10月23日横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催されました。今年は36組が幹事役を務め、竹下先生と松下先生もご出席になりました。 会員は65名が出席し和やかに歓談しました。 写真はもう一枚あり…

第7回湘南燦々会の開催

33回生の同期の会燦々会が10月23日(金)に開かれます。 今年は36組が幹事で、会場は例年通り横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4階「浜風」です。時間は18時からで17時30分から受付を始めます。会費は1万円です。 幹…

村田邦夫先生を偲ぶ

5月12日に三重県鈴鹿市にある佐々木信綱記念館を訪れた。旧東海道を歩くグループの一員としてであった。このグループは鎌倉淡青会(東大のOBの会)の編成したもので、湘南のOBも大勢いる。 記念館では図らずも信綱先生の弟子であ…