バレンタインの美酒 - 湘南、浦和に再びリード
ジャカルタ湘友会と埼玉県立浦和高校の同窓会 (インドネシア浦高会) は、2月16日、対抗ゴルフコンペ、第4回湘南・浦高交歓戦をバンテン州タンゲランのインペリアルクラブ・ゴルフ場(注1)で開き、湘南が勝利。通算成績2勝1敗…
ジャカルタ湘友会と埼玉県立浦和高校の同窓会 (インドネシア浦高会) は、2月16日、対抗ゴルフコンペ、第4回湘南・浦高交歓戦をバンテン州タンゲランのインペリアルクラブ・ゴルフ場(注1)で開き、湘南が勝利。通算成績2勝1敗…
1月25日(土) 13:30~15:30湘南高校歴史館において、57回生登坂倫子さんを講師に迎え、セミナー「『湘南の今を生きる』~ヴォイスワークとパフォーマンス~」が開催されました。(写真 More…) 登坂さんは湘南高…
第34回定期演奏会のご案内 日時: 3月30日(日) 13:00開場/13:30開演 会場:藤沢市民会館 大ホール 曲目:ヴァンデルロースト「シンフォニエッタ」、スパーク「クラリネット協奏曲」(ソロ:43回生 元N響首席…
第32回総会報告 日時: 2013年3月31日(日) 16:30~17:00 総会 ……………………………17:00~18:00 懇親会 会場: 藤沢市民会館 第2展示集会ホール 第33回定期演奏会は、1,082名のお客…
. ぴゅ~~ ぱーんっ た~まや~(?) あまちゃん157話(注1) の余韻に浸る、2013年12月31日23時57分 ジャカルタ市内のアパートで、さだまさしがダラダラ喋っている(注2) のを見ていると、何やら外が騒がし…
. 湘南ラグビークラブSRC (ラグビー部OB会) の総会が毎年元旦1時に行われる慣例は、もう50年間 続いています。 当日は朝から現役生徒を相手に大学生から還暦を過ぎたOBたちが走り初めをしました。そのあとの総会では盟…
12月7日(土)、湘南高校歴史館スタジオにて湘友会セミナー「原発問題と地球温暖化問題に就いての一考察」が開催されました。講師は矢田健一氏 (41回生) です。矢田氏は、NTT電気通信研究所において画像、通信ソフト、ネット…
(関西支部情報17) . 去る12月14日(土)、17時より湘友会関西支部総会を、新しく吹田で再興した「福屋」で開催しました。総会前の長岡京散策と合わせて報告します。 . ・長岡京散策 13時JR向日町駅に7名 (脇村、…
2013年も親睦会は4回行なわれ、多くの参加者でにぎわいました。 人は守る事に執着する。健康、家庭、国家・・・・きりはない。しかし防空識別圏とか秘密保護とかは、守る事より開かれた方が平和だろう。我々も何時しか後期高齢者と…