第96回湘友会セミナー報告 講談「秀麗の富士物語 赤木愛太郎校長一代記」
■第96回湘友会セミナーが開催されました。 日時: 2023年 6月24日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校歴史館スタジオ テーマ: 講談「秀麗の富士物語 赤木愛太郎校長一代記」 講師: 講談師 藤瀬琴龍(フジセキ…
■第96回湘友会セミナーが開催されました。 日時: 2023年 6月24日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校歴史館スタジオ テーマ: 講談「秀麗の富士物語 赤木愛太郎校長一代記」 講師: 講談師 藤瀬琴龍(フジセキ…
1. 藤沢市民総体継承大会 (6月2日) 案内 藤沢市の市民総体継承大会 (個人戦) が次のように開催されます。参加申込については 5月15日(水) までに、相澤副会長 (shonanbadobg❃gmai…
第102回湘友会セミナーが開催されました。 日時: 2024年2月24日(土) 13時30分~15時30分 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 歴史館を知ろう 講師: 鈴木 和臣 氏 (全41回生) 元日本経済新…
☝クリックして拡大後、右半分をクリック! 去る4月14日(日) に第43回湘南高校吹奏楽部定期演奏会が藤沢市民会館大ホールで開催されました。好天にも恵まれ昨年を上回るほぼ満席のお客様を迎えて、高校生たちのフン…
1. 試合結果報告 3月31日(日) に秩父宮記念体育館で藤沢市民大会 (男女ダブルス、混合ダブルス) が開催されました。「一般C」に権守(36回生)・小宮(50回生) 組と近藤(48回生)・小松(湘友会会員・55回生)…
令和6年3月23日、開館以来12年、湘南高校歴史館の来館者が3万人に到達しました。 当日は、第103回湘友会セミナー「船の歴史・船の安全」開催され、 全41回庄司 邦昭さん (東京海洋大学名誉教授、元運輸安全委員会委員)…
■第101回湘友会セミナーが開催されました。 日時: 2024年1月27日(土)13時30分~15時30分 場所: 湘南高校歴史館スタジオ テーマ: 「子どもたちの科学への志を育てる」 講師: 安田光一氏(全27回生) …
1. 春季市民大会案内 (3月31日) 藤沢市の春季市民大会 (個人戦) が次のように開催されます。参加申込については3月13日(水) までに、相澤副会長 (shonanbadobg❃gmail.com) …
2月17日(土)、50回生34組の定例クラス会を5年ぶりに開催しました。 今回は担任の鈴木總一先生はご欠席でしたが16人が出席し、思い出話や近況報告で楽しい時間を過ごすことができました。またクラス会の中で「まなびや募金」…
1. 試合結果報告 2月11日(日) に秩父宮記念体育館で藤沢市民大会 (男女ダブルス、混合ダブルス) が開催されました。近藤和朗(48回生)・小宮龍一(50回生) 組はシニアB (60歳以上) にエントリーしましたが、…