ジャカルタ湘友会 藤沢支部会開催
. . . ジャカルタから帰国して一年半。早朝の街に響き渡るコーランで目を覚ますこともなくなり、世界一の渋滞にイライラすることもなくなった。 . . そして無くなったのがもうひとつ。 ジャカルタ湘友会。ジャカルタ帰国組に…
. . . ジャカルタから帰国して一年半。早朝の街に響き渡るコーランで目を覚ますこともなくなり、世界一の渋滞にイライラすることもなくなった。 . . そして無くなったのがもうひとつ。 ジャカルタ湘友会。ジャカルタ帰国組に…
ミャンマーでは2016年度の新政権への移行や新投資法の制定などの地固めが進みつつあり、2017年度に経済成長が加速する見込みです。 この度、会長の井土さん(53回生) のご自宅にて第三回目の開催を迎えたヤンゴン湘友会も、…
去る1月29日、バンコク郊外のゴルフ場「Lam Luk Ka Country Club」にて本年初のバンコク湘友会ゴルフコンペを開催しました。今回の参加者は8名、中国上海に異動する小見山君 (64回生) の送別会を兼ねた…
平成28年(2016年) 関西支部総会 (於:ホテルグランヴィア「アブ」) と池田散策 (2016/11/27) 情報29号 . 昨年の支部総会の様子を関西支部情報第29号としてお届けします。なお、総会前に池田市内の小林…
アメリカ第45代大統領が誕生した2日後の2017年1月22日、”Playing Cards”旋風が吹き荒れる中で毎年恒例のNY湘友会新年会がマンハッタン・ウェストビレッジにあるENにて行われました…
気温が20度に上がったかと思うと翌日には氷点下と激しく上下する2月の半ば、第3回・ワシントンDC湘友会の集いが開かれた。 今回は、会長の小松要介氏 (57回)、応援団長の佐藤充孝氏 (59回)、広報部長山川まどか (64…
タイでは昨年10月に国民の寵愛を受けたプミポン国王が崩御、タイ全土で深い悲しみに包まれております。人々は黒い服を身に着け、亡き国王に対する敬意を表しております。服喪期間の目安である100日が経過した去る1月24日、バンコ…
先日、第二回ヤンゴン湘友会兼忘年会を開催致しました。2016年のミャンマーは、3月のアウンサンスーチー大統領就任から始まり、10月にはアメリカが経済制裁の全面解除を決め、11月には日本がミャンマーへの巨額の支援を決めたよ…
関西支部情報 第28号 「2016年第3回例会:京都鉄道博物館見学と懇親会(10月2日)」 今回は、今年4月にオープンした京都の鉄道博物館を見学することしました。何とか団体割引が使えるようにと、ご無理を云って多くの方…