西松凌波 作品展
【行事名】西松凌波ミニミニ回顧展 【会期】2019年 3月13日(水) ~ 6月 7日(金) 【会場】湘南高校 歴史館 GALLERY SHONAN ART 今回の歴史館ギャラリーの展示作家は湘南35回、横浜国大教…
湘南高校バスケットボール部OBの内、60歳以上で湘籠会 (会員数167名、物故者91名) というOB会を作っています。年1回の総会が主な活動です。今年の開催は以下の通りです。今年は53回卒が新規会員ということになります。…
日時: 2019年 6月 8日(土) 14:00~15:30 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: 昭和20年3月の卒業式 (副題: 湘南中学校の思い出) 講師: 坂井一敏 氏 (全50回生)・他 対象: 湘南高…
恒例となった修学旅行、今年は南紀熊野へ、昨年同様に15名の参加で賑やかな旅を楽しみました。 喜寿を迎えた懐かしいクラスメートとの旅の思いを俄か俳人となって詠んだ俳句と写真で綴ってみました。こんなクラス会いかがですか? 3…
○ 練習会予定 (4月) OBG会として、七里ガ浜高校の体育館の開放を利用して練習会を行っていますが、4月は体育館を確保することができませんでした。4月は大船体育館の一般開放を利用して次のように練習会を開催します。奮って…
去る3月17日、入学時のクラス会が初めて開催されました。どの世代でも、3年のクラス会は多いが、1年生のクラス会は少ないと思います。企画のアイディア、準備を元生徒会長の深川くんが尽力してくれ実現しました。会場は藤沢南口、園…
日時: 2019年 2月23日(土) 13:30~15:30 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: 増えすぎたシカとオオカミの再導入 講師: 畑 俊一 氏 (30回生) 畑さんは、本校在学中は生物研究部に所属し、…
2018年 9月 8日(土)、湘南高校歴史館にて、英国アーユルヴェーダカレッジ日本校校長としてご活躍中の山田泉さん (旧姓:石井 55回生) を講師に迎え、「アーユルヴェーダ入門 ~健康で美しく生きるために~」をテーマに…
10月12日(土)、毎年恒例の青春かながわ校歌祭が かながわ校歌振興会主催で 神奈川県立青少年センターで開催されます。湘南高校は14:40ごろ出演予定です。 昨年はOB70名、現役60名 (合唱部/吹奏楽部/応援団) が…
去る2月2日(土)、市内の居酒屋 「隠れ家 離れ」にて、2019年第1回目のバンコク湘友会が開催されました。この日は、鈴木さん(69回生)・高橋さん(63回生)と二名の初参加者がいらしたこともあり、ややおとなしめのスター…