演奏会のお知らせ~元NHK交響楽団首席クラリネット奏者 磯部周平さん
湘南高校の卒業生でもあり、またNHK交響楽団ではクラリネットのトップを長年務めておられた磯部周平さん(43回生)が藤沢市民会館小ホールで開催される演奏会に出演なさいます。 タイトル: 藤沢にゆかりのある音楽家たち2016…
湘南高校の卒業生でもあり、またNHK交響楽団ではクラリネットのトップを長年務めておられた磯部周平さん(43回生)が藤沢市民会館小ホールで開催される演奏会に出演なさいます。 タイトル: 藤沢にゆかりのある音楽家たち2016…
日時: 4月23日(土) 午後2時~4時 場所: 湘南高校歴史館スタジオ テーマ: 「三陸漁村の被災と復興の諸課題―復興に関わる立場から」 講師: 重村力氏 (39回生 建築家、Team ZOO いるか設計集団、神戸大学…
日時: 2016年 8月13日(土) 開場13:00 開始13:30 場所: 湘南高校 多目的ホール テーマ: 「スペイン遠征でのサッカー体験と、怪我の処置」 講師: 加納 正道氏 (43回生・サッカー部OB、外科医、神…
展覧会タイトル: 「水たまりの記憶」 会期: 5月2日(月)~7月29日(金) 月曜から土曜の午後1時から午後5時まで (歴史館が開館している時間帯) 展示場所: 湘南高校 歴史館内 湘美会ギャラリー 作家: 二宮(にの…
日時: 2016年 6月 4日(土) 14時~16時 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「公正・不偏の視点から世界をとらえる──思い込みの世界史」 講師: 山口 洋一氏 (30回生) 対象: 湘南高校 在校生、…
毎年恒例となりました36回生35組の修学旅行は4回目を迎え、今年は3月に高野山へ行って来ました。ご夫婦での参加もあり参加者は増えて14名となりました。 ………. → レポート並びに…
. 4月2日(土)、ご帰国が決定した河合昌子さん(53回生)自らの企画で、アパートメント・プラザ・スナヤンのご自宅で歓送会が行われた。 帰国前にSweepingする豪華なお酒やワインは、マリアージュに気を配った河合さんの…
日時: 2016年 7月23日(土) 13時~14時 米国留学 質問・相談会、14時~16時 講演会 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ テーマ: 「私は経済学をこう考える~リーマンショックを米国で経験して」 講師: 金木…
平成28年 4月3日、桜の花満開ながら曇り模様の中、去年同じく春の例会を加古川の鈴木さんのお店「かふぇ・ど・結」に総勢18名が集い開催しました。 駅集合の皆さんは加古川駅発12時15分の都台行きバスで約20分「小畑口」下…
3月26日(土)、ジャカルタ湘友会第9回日本支部会が、鎌倉の鹿取前駐インドネシア大使(44回生) 私邸で盛大に開催された。 ジャカルタ湘友会に縁がある13名が集い、お互い旧交を温めた。 当日はやや肌寒い気温だったが、時折…