第20回校歌祭の案内

湘友会の皆様

湘友会校歌祭委員会  
委員長 42回生 土井康臣
第20回「青春かながわ校歌祭」へのお誘い

毎年県立高校の同窓会が集い、互いの校歌や応援歌を歌い母校との絆を深めています。今年は26校が参加し記念の第20回を迎えます。ぜひ皆様の参加をお待ちしています。

A) 校歌祭当日の予定
日時: 10月18日(土)
11:30 開場、受付開始、
12:00 開会、開会セレモニー
12:40 前半の部開始
15:00 中間セレモニー
15:06 後半の部開始
17:14 閉会セレモニー
17:30 散会
B) 湘南高校の予定 プログラム番号13番 (前半最後)
14:10 集合 (集合場所は受付でご案内します。)
14:40 演奏開始 (終了後 移動して記念写真撮影)
❋楽器チューニング 13:35〜13:50 マルチルーム (三階)
❋互いの発表を鑑賞し合うことも校歌祭の大切な目的となります。
今回は前半の舞台を皆さんと共に鑑賞したいと思います。
C) 曲目 「青春の歌」 「選手を送る歌」 「校歌」
❋今回は昨年に続き湘絃会の皆さん、並びに湘南高校弦楽部の皆さんが演奏に参加していただけます。加えて合唱部、吹奏楽部、応援団の生徒の皆さんは例年通り参加していただけます。
D) 懇親会 当日演奏終了後皆さんと楽しいひと時を持ちましょう。
会場: 北京飯店 会場より徒歩10分
時間: 15:30~17:30 (校歌祭当日)
会費: 5,000円(予定) ❋校歌祭受付にて承ります。
E) リハーサル
日時: 10月11日(土) 14:00~16:00
会場: 湘南高校 多目的ホール
❋終了後、生徒さんと共に約1時間茶話会を設けます。ご参加ください。16:00~17:00
F) 出席のお知らせをお待ちしています。
校歌祭を運営するにあたり出席していただける方々の人数を把握することは大変重要になります。以下三点につきまして下記の土井メールアドレス宛に参加のご連絡をお送りいただけますようお願い申し上げます。
  1. リハーサルについて
  2. 校歌祭本番について
  3. 懇親会について
連絡先: cantare.doi♬gmail.com (♬を@に置き換えてください)
(上記のアドレスで送信に不具合が生じた場合は副委員長國崎宛下記のアドレスまでお願いいたします。→ takao.kuni♬gmail.com)
追伸

  • 校歌祭の新たな情報は湘友会ホームページにて逐次お知らせ致します。
  • 当委員会ではメールでのお知らせや参加の連絡をいただけるよう、校歌祭グループ メールを作成いたしました。
      グループ名: SHKoukasaiGoannai

    グループメール登録やご質問は土井までお願いします。

以上となります。