第76回湘友会セミナー報告「ロボットと生きる」
日時: 2019年4月20日(土) 午後2時~4時 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: ロボットと生きる 講師: 細田祐司氏 (48回生、一般社団法人 日本ロボット学会理事・事務局長) 現在、多くの社会分野でロ…
日時: 2019年4月20日(土) 午後2時~4時 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: ロボットと生きる 講師: 細田祐司氏 (48回生、一般社団法人 日本ロボット学会理事・事務局長) 現在、多くの社会分野でロ…
日本は10連休、タイは新国王の戴冠式で3連休の中日となる5月5日(日)の昼さがり、市内の「生そば あずま」で2019年第2回バンコク湘友会が開催されました。当会暫定幹事の天野さん(54回生) が当日インフルエンザ発症で欠…
日時: 2019年 8月11日(日) 13:30~15:00 場所: 湘南高校 多目的ホール テーマ: サッカー部百年 #1 ~創部から昭和~ 講師: 相羽 克治 氏 (41回生, サッカー部OB会副会長)
1. 記念冊子の作成について 2021年の湘南高校創立100周年に合わせて、OBG会として部の記念冊子を作成することになりました。完成時期は2021年の春~夏の予定です。具体的な内容については今後、編集委員会を立ち上げて…
日時: 2019年 7月 6日(土) 14:00~16:00 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: 新しい時代の創作 ―― 書き手と売り手と読み手の摩擦 講師: 向井 湘吾 氏 (全83回生) 対象: 湘南高校 …
日時: 2019年3月16日(土) 午後2時~4時 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: ニーズをかたちにする方法 講師: 小島隆矢氏(60回生、早稲田大学科学学術院教授) 今回の湘友会セミナーは60回生、早稲田…
6月22日(土) 藤沢商工会館 ミナパーク 6階にて (JR藤沢駅北口より 徒歩約 4分) 総会 : 10:00~ (受付開始 9:30) イベント: 12:00~ 講演会 懇親会 : 13:15~ (懇親会費: 3,0…
36回生ゴルフ愛好家による対組Golfは例年春秋2回開催されます。 本年も3月29日(金)小田急藤沢ゴルフクラブにて第22回対組Golfが開催されました。 ソメイヨシノは五分咲、枝垂れ桜は満開の中、対組競技の趣旨に則り、…