湘庭会杯を開催し現役とOBOGが本気で試合をしました!
3月17日(日)に総会後の恒例行事として、10年以上の歴史を数えることになりました現役生徒とOBOGとのソフトテニス大会を報告致します。本大会は前会長の西山先輩を中心としたテニス好きの先輩方から「現役生徒の春の大会前に冬…
3月17日(日)に総会後の恒例行事として、10年以上の歴史を数えることになりました現役生徒とOBOGとのソフトテニス大会を報告致します。本大会は前会長の西山先輩を中心としたテニス好きの先輩方から「現役生徒の春の大会前に冬…
3月9日(土)に藤沢商工会議所において、平成31年度総会&パーティーを開催しました。参加人数は総勢51名でした。昭和28年卒の一柳先輩をはじめ、最年少は今年湘南高校卒業の越智君が参加し、盛大に開催致しました。昭…
湘南高校バスケットボール部OBの内、60歳以上で湘籠会 (会員数167名、物故者91名) というOB会を作っています。年1回の総会が主な活動です。今年の開催は以下の通りです。今年は53回卒が新規会員ということになります。…
日時: 2019年 6月 8日(土) 14:00~15:30 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: 昭和20年3月の卒業式 (副題: 湘南中学校の思い出) 講師: 坂井一敏 氏 (全50回生)・他 対象: 湘南高…
恒例となった修学旅行、今年は南紀熊野へ、昨年同様に15名の参加で賑やかな旅を楽しみました。 喜寿を迎えた懐かしいクラスメートとの旅の思いを俄か俳人となって詠んだ俳句と写真で綴ってみました。こんなクラス会いかがですか? 3…
○ 練習会予定 (4月) OBG会として、七里ガ浜高校の体育館の開放を利用して練習会を行っていますが、4月は体育館を確保することができませんでした。4月は大船体育館の一般開放を利用して次のように練習会を開催します。奮って…
去る3月17日、入学時のクラス会が初めて開催されました。どの世代でも、3年のクラス会は多いが、1年生のクラス会は少ないと思います。企画のアイディア、準備を元生徒会長の深川くんが尽力してくれ実現しました。会場は藤沢南口、園…
日時: 2019年 2月23日(土) 13:30~15:30 場所: 湘南高校 歴史館 スタジオ テーマ: 増えすぎたシカとオオカミの再導入 講師: 畑 俊一 氏 (30回生) 畑さんは、本校在学中は生物研究部に所属し、…
2018年 9月 8日(土)、湘南高校歴史館にて、英国アーユルヴェーダカレッジ日本校校長としてご活躍中の山田泉さん (旧姓:石井 55回生) を講師に迎え、「アーユルヴェーダ入門 ~健康で美しく生きるために~」をテーマに…