関西支部情報 第28号:京都鉄道博物館見学と懇親会
関西支部情報 第28号 「2016年第3回例会:京都鉄道博物館見学と懇親会(10月2日)」 今回は、今年4月にオープンした京都の鉄道博物館を見学することしました。何とか団体割引が使えるようにと、ご無理を云って多くの方…
関西支部情報 第28号 「2016年第3回例会:京都鉄道博物館見学と懇親会(10月2日)」 今回は、今年4月にオープンした京都の鉄道博物館を見学することしました。何とか団体割引が使えるようにと、ご無理を云って多くの方…
30回生有志で組織される悠稀会恒例の作品展が、9月27日(火) から10月2日(日) まで茅ヶ崎市民ギャラリーにて開催されました。下の「出展作品」より、力作の数々を是非ご覧ください。 . → 出展作品 .
湘南高校36回34組の恩師石川一成先生の三十三回忌追善クラス会は10月1日(土) 午後4時同窓22名の参加を得て藤沢市鵠沼花沢町の「若狭」にて開催されました。 クラス会に先立ち大庭台霊園に墓参を行い 「流動を深きところに…
日時: 2016年 9月10日(土) 14:00 ~16:00 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ 主催: 湘友会 協力: 48回生有志 テーマ:「知的障がい児の社会参加を支援するNPOの活動」 講師: 内海 邦一氏 (4…
湘庭会 夏合宿開催 (2015年8月27日(土)~28日(日)) 恒例の第44回OBOG夏合宿を山中湖 忍野村にて開催し、昭和44年卒の佐藤先輩から平成27年卒の大学2年生の幹事代まで19名が参加しました。40年ぶりに昭…
2016年 8月 6日(土) バレー祭が湘南高校体育館に於いて、総会・懇親会が藤沢商工会館に於いて、無事行うことができましたのでご報告いたします。 本年度のバレー祭は現役、OB含め多くの方にご参加いただきました。 男子、…
テーマ: 「私は経済学をこう考える~リーマンショックを米国で経験して」 講師: 金木 正夫氏 (53回生) ハーバード大学医学部准教授 日時: 2016年 7月23日(土) 13時~14時 米国留学 質問・相談会…
○日時: 平成28年8月13日(土) ○場所: 湘南高校 多目的ホール ○テーマ: 『スペイン遠征でのサッカー体験と、怪我の処置』 ○講師: 加納正道氏 (43回生・サッカー部OB、外科医、神奈川県サッカー協会理事) サ…
皆さんは”夏の風物詩”と聞かれて何を思い起こすでしょうか? すいか、花火、かき氷、海水浴、TUBEやサザンの曲、高校時代の体育祭の準備等などを思い浮かべる方が多いでしょうか。 筆者はNYで生活していますが、心は日本人のま…