茅ヶ崎寒川支部総会 中止のご案内
茅ヶ崎寒川支部の皆様 平素は支部活動にご協力いただき感謝申し上げます。 支部では毎年11月23日に「総会・講演会・懇親会」を開催いたしておりますが、新型コロナウイルスの現況におきまして、多人数の集会は感染の恐れも懸念され…
茅ヶ崎寒川支部の皆様 平素は支部活動にご協力いただき感謝申し上げます。 支部では毎年11月23日に「総会・講演会・懇親会」を開催いたしておりますが、新型コロナウイルスの現況におきまして、多人数の集会は感染の恐れも懸念され…
毎年6月開催の総会は、今年はコロナ禍で8月に順延しましたが収束の兆しは見えず、湘友会として初めてのオンラインでの総会となりました。リアル会場である藤沢ミナパークの会議室には、上野会長、稲垣校長をはじめとするプレゼンターと…
表題の件 100周年サイトにアップいたしました。 https://www.shonan100.jp/foundation-info.html 内 最近期の決算概要 をご覧ください。
2021年(創立100周年記念)版 名簿発行のお知らせ このたび、2021年(創立100周年記念)版湘友会名簿を発行する運びとなりました。 同窓生の皆様には、名簿掲載内容の確認はがきや名簿購入の案内状、賛助広告の依頼等を…
皆様もご存知のように、「青春かながわ校歌祭」は平成17年に、当時湘友会会長であった天野武和先輩 (31回生) が中心となり、開催されたものです。毎年20数校の県立高校が集い、互いに校歌や応援歌などを披露してきました。 本…
コロナ禍が世界で猛威を振るっていますが、湘友会会員皆様に於かれましては如何お過ごしでしょうか。 8月8日(土)、第4回インド湘友会を開催しました。 メンバーは勿論、現状の社会情勢を物ともせずに、インド湘友会レギュラー全4…
10/31(土) に予定しておりました『第94回湘友会セミナー「職業としてのスポーツドクター~トップアスリートへのメディカルサポート~」 講師:三谷玄弥氏(62回生)』は、最近時の新型コロナウイルス感染再拡大の動きを受け…
8月15日土曜日、ニューヨーク湘友会は新しい同窓会の形、ズームによる懇親会を開催しました。 世界はコロナ禍、アメリカはコロナの感染者数・死亡数ともに最悪となり、中でも当初ニューヨーク市は世界最悪の感染都市と言われ、3月か…
新型コロナウイルス蔓延のため、第93回湘友会セミナー (講談「秀麗の富士物語」) は、開催を延期します。 実施予定については、未定のため、決まり次第、ホームページにてお知らせします。 湘友会セミナー委員会
今年は比較的暖冬なニューヨーク、朝から雪ではなく、激しく雨が降った2020年1月25日 土曜日、毎年恒例のニューヨーク湘友会新年会が昨年に引き続きグランドセントラル駅にほど近いWokuniで行われました。暖冬とは言え、イ…