湘友会横浜支部総会のご案内

湘友会横浜支部総会を会のとおり開催いたします。
湘南高校の卒業生は誰でも参加OKです。

ご参加の方は、6月30日までに、お名前、卒業回、勤務先、部活動を記載の上、
shoyukai.yokohamagmail.com までメールでご連絡ください。 (を@に変更してください)

情報の拡散、大歓迎です。

日時: 2025年 7月15日(火) 18:30~21:00 (開場18時)

場所: 中華街 大珍楼
 横浜市中区山下町143 ℡045-663-5477
 中華街本通り 善隣門から徒歩1分

会費: 41歳以上 6,000円
   40歳以下 5,000円
 2時間飲み放題つき

今回のミニ講演会は、次のとおりです。

タイトル:「神奈川サッカー王国~基礎を築いた鈴木中先生の業績」
講師: 関佳史氏 (48回生, 神奈川県サッカー協会会長, tvkコミュニケーションズ顧問)

概要: 日本のサッカー界において、神奈川県勢の活躍が目立つ。Jリーグでは今シーズン、
4チームがJ1にいる。3月の男子W杯アジア最終予選において招集された27名のうち6名が神奈
川県育成の選手であった。神奈川県の育成実績は全国でも突出したものとなっている。

この土台をつくったのが鈴木中先生 (元神奈川県サッカー協会名誉会長) である。
鈴木中先生は1961年に湘南高校に赴任し、26年間勤務。この間、高校選手権3回、国体2回、関
東大会7回(優勝1回)という輝かしい実績を重ねた。

一方、1972年に発足した同協会の技術委員会委員長として十代の選手の指導者育成、普及に取
り組み、神奈川現代サッカーの基礎を築いた。

鈴木中先生のサッカー界での足跡をたどりながら、サッカー界の発展の基礎を築いてきた業績
を紹介する。

湘友会横浜支部長 松浦治美 (51回生)