――東京大学医学部付属病院病院長 武谷 雄二氏(41回生)――
11月15日「土」14時~15時30分
湘南高校セミナーハウスで講義
11月15日「土」14時~15時30分
湘南高校セミナーハウスで講義
「高校生時代は海綿でいえばいまだ水を吸ってない状態。きれいな水を吸って大きく育っていただきたい。」『文系でも理系でも、人間として内面を磨くことが大切です。』
「自分は高校3年まで文系に進むか、理系に進むか迷っていた。3年の8月までは文系の勉強をしており、9月に理系、医学部に進むように変更した。」と自らの高校時代を振り返り、
-
「小医は病を癒し、中医は人を癒し 大医は国を癒す」言葉から始め
1)医学と医療 2)医学の歴史と発展 3)医療関連領域の新たな展開
4)医療の進歩による新たな問題 5)医療の未来
と多岐にわたり 熱心に講義して頂いた。
