第50回湘友会セミナーのご案内

  • 日時: 2017年2月4日(土) 13:30 開始 15:30終了予定
  • 場所: 湘南高校 歴史館スタジオ
  • テーマ:湘南高校OBのモータースポーツ列伝
  • 講師: 坂井 一敏氏 (50回生),永嶋 勉氏 (50回生),土屋 武士氏 (66回生)
  • 対象: 湘南高校 卒業生、在校生
  • 参加費: 無料
  • 事前申込: 不要

.
【概要】
「うさぎと亀」の昔話ではありませんが、自動車は、発明された当初から「どちらが速く走れるのか」「どちらが遠くまでいけるのか」 という競争のプロセスを通して機械としての性能を向上させてきました。しかし、性能に磨きをかけるために競争という形態をとったのではなく、「どちらが速いか比べてみよう」「より速く」「より遠くへ」という素朴な好奇心や欲求をつきつめるなかで、性能や信頼性の向上がハードウェアに付加されてきたと言えます。

今回紹介するOB 4名は、それぞれ仕事として自動車の競争 (モータースポーツ) で実績を残してきた人達です。「兎に角、どちらが速いか確かめてみたい。」というきわめてシンプルな動機を持ち、自ら進んでモータースポーツにかかわってきた人達です。

当時の貴重な映像とともに、1936年全日本自動車競走に参加した 3回生の片山豊氏に始まり、2016年全日本選手権を制した66回生の土屋武士氏に至る80年にわたる湘南高校OBのモータースポーツの系譜をたどります。

.
.
片山 豊 氏 (1909年~2015年2月) 3回生

1935年 日産自動車入社
1936年 第一回多摩川スピードウェイの全日本自動車競走に日産チームの
…………一員として参加。第二回大会優勝チームのメンバー。
1958年 豪州ラリー ダットサンチーム監督として参加。クラス優勝。
…………米国日産初代社長
1998年 米国自動車殿堂入り
アメリカでは フェアレディーZの父と呼ばれ、ミスターKの愛称で今も慕われている。

.
.
永嶋 勉 氏 (1956年~)  50回生

1981年 日産自動車入社
1990年 全日本スポーツプロトタイプ選手権総合優勝車の車体設計を担当
1992年 デイトナ24時間 総合優勝車の車体設計を担当
…………1993年 以降 数度の全日本選手権総合優勝を果たす。
2003年 トヨタ東富士研究所 全日本選手権総合優勝の車両設計を担当
2006年 Toyota Gmbh (Formula 1) テクニカル・コーディネーター
2014年~ トヨタレーシングデベロップメントにて GT3車両開発責任者
.
.
土屋 武士 氏 (1972年~) 66回生


1993年より、20年以上にわたり国内のトップクラスのドライバーとして活躍
2016年 全日本GT選手権 (GT300クラス) 総合優勝
株式会社サムライ 代表取締役

.
.
坂井 一敏 氏 (1956年~) 50回生

1985年 国内初の輸入車による自動車レース開催に尽力
1998年 フォルクス・ワーゲン クラブマンレース 総合2位
メルセデス・ベンツ日本  アフターセールス部