- 日時: 2017年 9月 2日(土) 14:00開始 16:00終了予定
- 場所: 湘南高校 歴史館
- テーマ: 私が運兼免許を返納する日
- 講師: 赤松幹之氏 (49回生)
- 対象: 湘南高校 卒業生、在校生、教職員
- 参加費: 無料
- 事前申込: 不要
.
【講演内容】
☞ 私の専門分野について
☞ 人間工学とは
☞ 自動車の運転と知覚
☞ 自動運転の現状と未来
☞ 私が運転免許を返納する日
.
【講師プロフィール】
赤松 幹之 (あかまつ もとゆき) 49回生
物理無線部 OB
産業技術総合研究所 自動車ヒューマンファクター研究センター 主席研究員
.
【講師より】
私は、自動車の運転が大好きです。自ら自動車という機械を運転するという行為は 「喜び」や 「楽しみ」 が伴う行為ですが、そんな私も、永遠に自動車を運転できる訳ではありません。
私は、いつまで自動車を運転することができるのでしょうか ? 自動車に全てを任せて目的地まで私を連れて行ってくれる日は来るのでしょうか ?
私が、仕事としてかかわってきた人間工学やヒューマンエラーの研究は、今や自動運転という近い将来実現するべき大きな開発テーマの中の一分野となっており、私自身も、仕事としてかかわっています。
自らの研究テーマと個人的な楽しみとしての「運転」という行為が相互に関係しあい、近い将来、私自身の肉体の衰えを機械が全てカバーしてくれる日が来るかもしれません。
自動運転開発現場の最新事情と合わせて、「私が運転免許を返納する日」について皆さんと共にディスカッションしたいと思います。
.

.