湘友会関西支部 平成29年総会 報告

湘友会関西支部 平成29年総会 (29.11.26) 報告 (支部情報33号)

湘友会関西支部平成29年総会の様子を伊丹散策と合わせ支部情報33号としてお届けします。

1. 湘友会関西支部 平成29年総会
今年の支部総会は、鈴木さんのご手配で 5年ぶりの 美々卯本町店 での開催となりました。

所定の17時を少し回って以下の21名が集まり開催されました。なお、昨年 帆足、本年 小泉、黒田勉、平河が亡くなられた旨報告がありご冥福をお祈りしました。

参加者 (敬称略): 中元ご夫妻、一花ご夫妻、広田、清水ご夫妻、大下、井関、青山、椿、長谷部、福島支部長、砂川、添田、辻村、公文ご夫妻、斉藤、特別参加 武藤、井澤

福島支部長ご挨拶 会員皆様への感謝の言葉と来年も例会を 4回続けられるよう協力方要請がありました。

最長老93歳の中元様の乾杯のご発声で懇親会は始まりました。

 そして、大阪マラソンに参加の足で特別参加して頂いた 武藤様から
 「大阪マラソンは2回目で今回も完走できホッとしている。湘友会HPで支部総会の開催を知り、小6まで大阪育ちでもあり、国内支部で一番投稿数が多い関西支部に参加できてうれしい」とのご挨拶を頂きました。

しばらく歓談したのち恒例の「近況報告」をテーブル順に行いました。(敬称略)

  • 大下(所用で早退するので)源氏物語を教えて9年、やっと半分に達したが今でも出席率は良好。この会のバス旅行や湘南同期の関西地区ツアーのボランティアで多忙。
  • 清水: 二つの病院に週 4日診察、後継者つくりに失敗し老骨に響いている。最近は中国からの患者さんも多い。
  • 清水夫人: 膝は曲がりにくいが何とか歩けるように。マンションに転居したが23階で風が強く大変。
  • 一花: 年相応に物忘れがひどいが、外国人に日本語を教えておりベトナム女性の発音が「ツ」が「チュ」になるのを治すのに大変苦労したが、成功した。
  • 一花夫人: 自分の同窓会が無くなり ここに出るのが楽しみ、歩行困難で散策は無理だが。声帯を痛めておしゃべり禁止が出たが、元気の素と続けている。
  • 中元: 新幹線の中で青森の修学旅行中の先生が急病、医者を求められ出て行き、七転八倒しているので これは死ぬ心配なしと判断、次の駅で病院に行かせた。「石」が悪さしての病。後日、無事と連絡あり リンゴを送ってくれた。
  • 中元夫人: 子供のころ はしかにかかって以来89歳まで病気せず、嬉しい限りです。
  • 長谷部: 今年 百名山の踏破を成し遂げた。 一方パラグライダーで制御不能となったが 何とか上昇 あぶなかったが助かり、3日後にイタリア旅行に行った。
  • 武藤: 関西弁が飛び交うと思っていたが標準語でびっくり。100年祭プロジェクトで湘南グローバル奨学金の設立準備スタート、ご協力よろしく。当会への参加を若い方に働きかけていきたい。
  • 井関: 昨日同窓会に参加し本日直接ここへ。上野同窓会長から寄付への協力を要請されたのでよろしく。
  • 砂川: 今年 4回茅ケ崎に行き、そこをきれいに処分し大阪を本拠地に。もうしばらく働く予定。
  • 添田: 精華町は急発展しており、後継者を見つけて早く自由人として人生を楽しみたいと思っている。
  • 椿: ぶら下がり健康法など駆使して健康に努めている。翻訳で小遣い稼ぎのほかコーラスと目下はオランダ語の勉強に励んでいる。
  • 福島支部長: クラスが10組に増えた団塊世代、小児科医として頑張っている。伊丹は良い勉強になった。
  • 公文: 今年度で教師生活を終了、これから大いに人生を楽しみたい。
  • 公文ご主人: 伊丹高校卒なのに今日は改めて伊丹の町を勉強させられました。
  • 辻村: 夫が心筋梗塞で倒れたが、回復。ネパール旅行から帰国した直後で運が良かったとホッとしている。
  • 斉藤: 湘南同期の 5人の東大野球部員の歴史を図書館で調査(資料配布)、リーグ 5位 2回、4位 (30年ぶり) と輝かしい成果を上げている。今年は同率 5位であった。
  • 広田: 隣に座った斉藤さんの生まれた年に高校卒業。ゴルフをもう25回、そのため体を鍛えているのと読書。今はクルド族について勉強中。
  • 青山: 39年卒 野球部で一番ショート、準優勝でもう一歩で甲子園へ。私も医者なので旅先で何かあれば静かに名乗り出ることにしている。サラリーマン医だったので今は自由な生活をしている。
  • 井澤: 10月に前立腺がんの摘出手術を行い目下 体力回復中、ご心配おかけしました。

途中、中本ご夫妻が中座されるので集合写真の撮影、そして最後に今後の予定 (後述) と恒例の「校歌」を武藤様の指揮のもと合唱とエールを送り、来春の再会を約し散会しました。

2. 伊丹市内散策
午後2時、JR伊丹駅に10名が集合、大震災後の復興を重ねた市内を散策しました。

  • 国指定史跡 有岡城跡: 織田信長に謀反した 荒木村重 の居城として有名。城下町全周囲を巨大な堀と土塁で囲む総構えの城と農業灌漑を造り、長期の籠城にも耐えたのは近隣の領民の協力もあったようだが、結局裏切りから門を破られ落城。村重は再興を期してその前に城を出て、後々茶人として名を馳せる。
    鉄道敷設で城の一部は現在の伊丹駅の構内となっている。ここでは、村重が極めて立派な人物と説明する女性と出会い、大いに話が弾んだ。
  • 伊丹酒蔵通り: こぎれいな店が並んだ新しい街が出現しており びっくりしました。
  • 重要文化財 旧岡田家住宅: 江戸時代初期に建てられ、酒蔵は現存する最古のもの。この地が清酒発祥の地として江戸時代には大変発展した様子がうかがわれた。
  • 猪名野神社: 地域の守り神を参拝。台風で大木が倒れており風の強さを知らされ、阪急伊丹駅から梅田へ。

3. 今後の予定

  • 来年 3月 加古川 鈴木さんのお店「カフェ・ド・結」訪問 (鈴木さんの体調には異常がないと連絡がありました)
  • 来年 6月 毛馬の閘門 見学と懇親